機関紙-自治体のなかま-
|
- 行動する国民と共の同スクラムを
- 99%が求めている 平和・いのち・くらし たたかいの柱はやっぱり「憲法」
行動する国民との共同で要求を実現しよう!
- 13春闘! 変えよう 職場・地域と政治 勝ちとろう 賃金・雇用・くらしの改善
...続きを読む
- 期間の定めのない雇用が当り前!均等待遇が当り前!
非正規・正規が一緒になってすべての労働者の働くルールを確立しよう!
- 12秋季年末闘争 たたかいの構えを大きく!要求を高くかかげて!
- 日米合同軍事演習オスプレイの配備を強行米兵の集団婦女暴行
平和と経済をおびやかす日米安保条約をなくそう!
...続きを読む
- 未来へ届けよう 原発ゼロの声!声!声!
原発ゼロの会・大阪「発足1周年記念のつどい」
- 大阪市「思想調査アンケート」国家賠償訴訟第1回弁論
市長は反省し 職員が仕事に専念できる環境づくりを!
- 「同の力広げて共」府民職員の要求実現を
府職労が「住民団体懇話会」を開催
...続きを読む
- 大阪自治労連第25回定期大会 団結をつよめて展望を切り開く
- かるちゃーなび
- うちの近所コレイチ わが町自慢紹介12 「辻子谷水車郷」(東大阪市)
- 平和の種まく人12 池田 和幸さん(豊中教職員組合 書記)
- このシネマがえいが 「アベンジャーズ」
...続きを読む
- 大阪自治労連バレーボール大会
女子は「ポイント率」で岸和田市職労、男子優勝はフレッシュ・守口市職労
- 府職労:「職場から仕事を見直す」 アンケート運動に取り組む
- 「安心高石」の市民学習会に115人が参加 〜 7月14日
- 違憲・違法「職員政治活動制限条例」世界の流れに逆行
大阪弁護士会・演劇家などから反対の声明
...続きを読む
|
|