機関紙 - 最新エントリー
- 春闘本番 すべての労働者の賃上げを みんなで力を合わせれば変えられる!
1・ 19怒りの労働者総行動 - 職場からのたたかいを旺盛に 守口市職労春闘学習会
- 豊かで安全な学校給食をめざす大阪連絡会 2017年冬の学習シンポジウム
- 大いに学び大いに交流できました 近畿ブロック青年部主催近畿ブロック大作戦
- 大阪市労組「組合事務所裁判」 最高裁の不当判決には屈しない
引き続き憲法の生きる市役所づくりをすすめる
- 組合事務所は「団結の砦」 憲法に保障された労働者の権利を守れ!
12・16最高裁包囲行動 - 見よ!これが民意だ 沖縄に基地NO!
- 憲法を学び いかす力に!!「みんなでともに学び、考える」を大切に
2017府職労講座開講 - 力をあわせ踏み出せば元気が出る 〜保育・学童の拡充めざす府民宣伝〜
- 憲法施行70年個人が尊重される世の中に
- 歴史を刻みさらなる飛躍を 〜吹田市職労70周年、守口市職労70周年〜
- 要求実現も組織拡大も この秋職場から全力で
- 「憲法カフェ」で楽しく学習 自治体職員の仕事が大きく変わる可能性が< 〜枚方市職労 婦人部〜
- 機動隊員の差別暴言を擁護する松井知事は辞任しろ!
- 70周年を土台にさらなる飛躍へ 衛都連がレセプションを開催
- 第25回水とくらしの110番シンポジウム 民営化でどうなる?水道の安全・安心・危機管理 持続可能な水道をめざして
- 秋からのたたかいを職場から 地域から
- 戦争法強行 けっして忘れない!立憲義を取り戻すまで 9.19おおさか総がかり集会
- 交流しながら課題に向かっていこう! 保育部会総会
- 命を守る共同広げる 医療部会定期総会
- 府立成人病センターの移転による雇い止めは許さない 非常勤職員の生活と誇りを踏みにじるな!
- 中核市への移行で住民サービスをどう保障するのか?
連続学習会を開催 第1回は寝屋川市で
2016.9.15 vol.326
- 大阪自治労連第29回定期大会 憲法を職場と地域のすみずみに住民の中へ、住民とともに
- 住民のためにいい仕事をしたい だから私たちはたたかえる
- 私たちの運動の羅針盤は、憲法そのもの