フリーダイヤル労働相談ホットライン:お問い合わせフォームはこちら

機関紙-自治体のなかま-

トップ  >  自治研・地方財政  >  第14回大阪地方自治研究集会のお知らせ [2004.10.20]

第14回大阪地方自治研究集会のお知らせ [2004.10.20]

-脅かされるいのちと暮らし どないする?公務員の仕事 憲法をくらしに生かす自治体を 第14回大阪地方自治研究集会-

[会場地図を拡大する]


◆◆第14回大阪地方自治研究集会  課題別分科会◆

※日時・会場・内容は変更もあります。お問い合わせは実行委員会事務局(大阪自治労連)まで
テーマ 日時 会場 企画内容
●憲法にもとづく男女平等を 10月30日(土)
14:00〜
府社会福祉指導センター ・男女平等条例制定のとりくみの交流や、次世代育成法にはどんな内容でどう関わっていったらいいのか学び話し合います。
●保育制度の未来を読み解く 10月30日(土)
13:30〜
16:30
大阪市住まい
情報センター
3階ホール
・公立保育所廃止、民営化、幼保一元化、運営費の一般財源化等、公的保育を後退させる制度が次々と出される今、未来に展望がもてるように、交流し学び合います。 

講演 中山 徹さん(奈良女子大学)
●「人権」行政 10月30日(土)
13:30〜
16:30
大阪グリーン会館
4階
自治労連会議室
・指定管理者制度で延命を図る「解同」
  永井きみ子さん(八尾市議会議員)
・ハンナン畜産と懲りない面々
  一ノ宮 美成さん (ジャーナリスト)
●IT・情報公開  11月5日(金)
18:30〜
大阪グリーン会館
4階
自治労連会議室
・「今なぜ、警察情報の公開が求められているのか」  報告 伊賀カズミさん(国民救援会)
・「住基ネット 第三次稼動を終えて職場から検討する」 
  報告 各自治体労働組合から
●給食シンポジウム

「子どもにとって学校給食とは−民間委託の光と影」
11月6日(土)
13:30〜
吹田市
サンクスホール
・学校給食の民間委託問題を、子どもの発達・食文化など各方面から明らかにします。学校給食をよくする連絡会と共催。
 樫原正澄さん(関西大学)ほか
●水と未来 11月14日(日)
13:00〜
エル大阪
606号室
・「第18回水とくらしの110番」と共催
講演「水没する地球とウォータービジネス」
  仲上健一さん(立命館アジア太平洋大学)
  職場、地域、研究者からの報告
●ゴミ行政と環境 12月11日(土)
13:30〜
いきいきエイジング
センター第1研修室
・循環型社会をめざして、どうするゴミ行政
●医療シンポジウム 2005年
1月22日(土)
13:30〜
エル大阪
新館10階
・府立5病院の地方独立行政法人化をはじめ医療をめぐる諸問題について


※公衆衛生分科会「おびやかされる生命と安全について学ぼう!語ろう!」は9月11 日にドーンセンターにて開催されました。このほかに税務行政の分科会を準備しています。



実行委員会参加団体および集会に協力をいただいている団体(順不同)
農民組合大阪府連合会 大阪高齢者運動連絡会
大阪から公害をなくす会 福祉保育労大阪地本
全大阪消費者団体連絡会 大阪医労連
大阪母親大会連絡会 大阪保育運動連絡会
国際婦人年大阪の会 大阪学童保育連絡協議会
日本民主青年同盟大阪府委員会 新日本婦人の会大阪府本部
大阪平和委員会 おおさか市民ネットワーク
民主主義と人権を守る大阪府民連合 大阪社会保障推進協議会
大阪年金者組合 大阪府保険医協会
民主法律協会 大阪府歯科保険医協会
自由法曹団大阪支部 大阪民主医療機関連合会
大阪自治体問題研究所 全大阪生活と健康を守る会
大阪商工団体連合会 全大阪借地借家人組合連合会
大阪労連 障害者(児)を守る全大阪連絡協議会
大阪自治労連 大阪いずみ市民生活協同組合
大阪教職員組合 生活協同組合おおさかパルコープ
大阪私学教職員組合 大阪よどがわ市民生活協同組合
など
-2004.10.20-
プリンタ用画面

閲覧数:4465
前
指定管理者制度・・・力を合わせて公的福祉を守りましょう [2004.7.20]
カテゴリートップ
自治研・地方財政
次
第14回大阪地方自治研究集会-報告 [2004.12.13]