大阪自治労連とは
サイトマップ
お問い合わせ
≫
検索オプション
大阪自治体労働組合総連合
機関紙-自治体のなかま-
インデックス
大阪自治労連紹介
(
http://osaka-jichiroren.com/modules/about/
)
分野・機関別コンテンツ
(
http://osaka-jichiroren.com/modules/contents/
)
機関紙
(
http://osaka-jichiroren.com/modules/journal/
)
トピックス
(
http://osaka-jichiroren.com/modules/topics/
)
最新記事一覧
発行日時
パイプ名
見出し
2025/10/27 9:00
機関紙
おおさか自治体の仲間 2025.10.15 No.417
さあ「対話と学びあい」仲間と声をあげて…2025秋季年末闘争で前進を
府議会開会日行動・いのちまもる総行動・門真市職労 不当処分取消裁判
許せない!「だまし討ち」
門真市職労役員2人への不当な懲戒処分取消裁判
衛都連第88回定期大会(大阪自治労連衛都連第35回定期総会)を開催
「対話と学びあい」をすすめ住民と自分のために魅力ある職場つくろう
大阪市労組結成35周年のつどい 9月21日
吹田関連労組結成30周年記念式典 9月27日
かるちゃーなび
うちの近所コレイチ
わが町自慢紹介133
戦後・被爆80年 府庁地下の 特高取調室(大阪市中央区)
国家総動員体制で戦争へ思想を統制した「特高」
作りませんか 給食の人気メニュー
「いりどり」
このシネマがえいが
「FLOW」
仲間の情報&ひろば
「公共食」としての学校給食の役割を再認識
(子どもたちに豊かな学校給食をめざす大阪連絡会)
共済コーナー
セット共済の「個人還元金」と「サポートU40」
仲間の声
「趣味は乾杯」おしゃべり大好き 人のつながり大切に 大阪自治労連
▼PDFダウンロード
1-8page
2-3page
4-5page
6-7page
2025/10/27 9:00
トピックス
おおさか自治体の仲間 2025年10月15日 No.417
>>詳細はこちら
2025/9/26 17:32
トピックス
おおさか自治体の仲間 2025年9月15日 No.416
>>詳細はこちら
2025/9/26 17:31
機関紙
おおさか自治体の仲間 2025.9.15 No.416
声を上げる 仲間とつながる 未来へつなぐ
大阪自治労連第38回定期大会(9月7日)
初めて参加しました
自治労連第47回定期大会
さあ、みんなで「対話と学びあい」
仲間を増やし、要求を前進させよう
かるちゃーなび
うちの近所コレイチ
わが町自慢紹介132
戦後・被爆80年 大阪国防婦人会館(大阪市中央区)
大阪で結成された白いかっぽう着の「国防婦人会」
作りませんか 給食の人気メニュー
「ビビンバ」
このシネマがえいが
「ゴンドラ」
仲間の情報&ひろば
子どもたちのために保育予算の大幅増額を!
(秋の大運動大阪実行委員会)
共済コーナー
風水害特約(地震等見舞金付)で災害へのさらなる備えを!
仲間の声
知らないこといっぱい!みんなで防災を学ぼう
府民とともに水の防災を考えよう
大阪府職労8・31府民・職員ミーティング
▼PDFダウンロード
1-8page
2-3page
4-5page
6-7page
2025/8/1 14:07
トピックス
おおさか自治体の仲間 2025年7月30日 No.415
>>詳細はこちら
2025/8/1 14:07
機関紙
おおさか自治体の仲間 2025.7.30 No.415
戦後・被爆80年 核兵器のない国連憲章に基づく平和な世界をつくろう
ハラスメントをなくす第三者介入のスキルを身につけよう
事例をもとに実践と交流
大阪自治労連第6回「健康で働き続けられる職場づくり交流会」
物価高騰を上回る最賃の引き上げを
大阪労連が「大阪労働局・最低賃金審議会」に要請
中高年を含めすべての職員の大幅賃上げを
「人事院近畿事務局交渉」で近畿公務共闘が要請
能登の復興にもっと支援の必要性を実感
能登半島地震被災地支援ボランティア
かるちゃーなび
うちの近所コレイチ
わが町自慢紹介131
戦後・被爆80年 京橋駅周辺(大阪市城東区)
終戦前日に大空襲 政府の決断遅く尊い命が奪われる
作りませんか 給食の人気メニュー
「カルピスゼリー」
このシネマがえいが
「ハルビン」
仲間の情報&ひろば
組合員の千羽鶴を原水爆禁止
世界大会に届けよう市庁舎内で初の原爆パネル展
(東大阪市職労)
共済コーナー
落雷や風水害も火災共済で保障します!
仲間の声
気軽に立ち寄れる書記局・組合員参加で楽しい企画
仲間を増やして働きやすい職場をつくろう
貝塚市職員労働組合
▼PDFダウンロード
1-8page
2-3page
4-5page
6-7page
2025/6/30 17:41
トピックス
おおさか自治体の仲間 2025年6月15日 No.414
>>詳細はこちら
2025/6/30 17:40
機関紙
おおさか自治体の仲間 2025.6.15 No.414
私たちの切実な要求実現へ
参議院選挙(7月20日投票)が政治を変える絶好のチャンス
「公共」を住民の手に取り戻すため いまこそみんなで考えよう
公共を国民・住民の手に取り戻す大阪シンポジウム2025
「人間の復興」をめざし 住民のいのちを守りくらしを再生する自治体づくりを
かるちゃーなび
うちの近所コレイチ
わが町自慢紹介130
戦後・被爆80年 大阪唯一の 掩体壕(八尾市)
作りませんか 給食の人気メニュー
「鶏肉のさっぱり煮」
このシネマがえいが
「ベルナデット」
仲間の情報&ひろば
毎年5月は楽しくBBQ交流 北河内の仲間と連帯を深める
(大阪労連北河内地区協議会)
共済コーナー
まさかのそなえ 断然安い掛金 火災共済にぜひ加入を
仲間の声
▼PDFダウンロード
1-8page
2-3page
4-5page
6-7page
2025/5/21 16:37
トピックス
おおさか自治体の仲間 2025年5月15日 No.413
>>詳細はこちら
2025/5/21 16:35
機関紙
おおさか自治体の仲間 2025.5.15 No.413
第96回メーデー
すべての労働者が団結して社会的にアピールできる絶好の機会
25夏季要求の前進をめざし仲間づくりに全力あげよう
大阪自治労連 第96回中央委員会を開催
単組からの発言要旨
職場の声を聞いて当事者を力に切実な夏季要求を前進させよう
かるちゃーなび
うちの近所コレイチ
わが町自慢紹介129
戦後・被爆80年 祝園「ミサイル弾薬庫計画」10キロ圏内の交野市民アクション(交野市)
作りませんか 給食の人気メニュー
「ツナとポテトのオーブン焼き」
このシネマがえいが
「ミツバチと私」
仲間の情報&ひろば
7年ぶり歓送迎BBQ交流会
みんなで楽しくリフレッシュ
(大阪自治労連現業評議会)
共済コーナー
"安心して働き続けたい"をバックアップ
組合の共済だから「生存保障」重視!!
仲間の声
80歳で元気な最高齢組合員
市職労こそ大切な労働者の礎
枚方市職員労働組合
▼PDFダウンロード
1-8page
2-3page
4-5page
6-7page
2025/4/25 18:39
大阪自治労連紹介
単組一覧
2023/4/25 20:19
分野・機関別コンテンツ
大阪の自治体まるわかり研究会が2023年報告を公表 [2023.4.20]
2023/4/14 10:40
分野・機関別コンテンツ
大阪府内の自治体におけるDXの進捗状況を調べました [2023.4.14]
2023/1/30 17:54
分野・機関別コンテンツ
この思いあなた(会計年度任用職員)だけではないのです…「会計年度任用職員アンケート」の結果 [2023.1.30]
2022/8/18 18:08
分野・機関別コンテンツ
【大阪自治労連アピール】故安倍元首相の「国葬」を中止し、住民と職員への強制は断じて許さない [2022.8.17]
2019/5/5 14:02
分野・機関別コンテンツ
「なるほど、そうだったのかこの施設あの施設」府立の6施設を視察して・・・4/13 施設現地視察報告
2015/9/4 19:08
大阪自治労連紹介
リンク
2010/5/18 21:51
大阪自治労連紹介
大阪自治労連とは
2009/4/9 12:19
大阪自治労連紹介
住所・連絡先・アクセス
ホーム
大阪自治労連紹介
大阪自治労連とは
住所・連絡先・アクセス
単組一覧
リンク
分野・機関別コンテンツ
声明・委員長・書記長談話
憲法・平和
自治体リストラ・再編・指定管理者・市場化テスト
自治研・地方自治・自治体財政
雇用・地域経済
社会保障・医療・福祉・保育
賃金・労働条件(労働者の権利)
パート・アルバイト・非常勤・非正規
安心・安全 防災まちづくり
遊び、学び−住民とのきずな深めるコーナー
その他
機関紙
自治労連共済
リンク
お問い合わせ